子育てしながら仕事する会議

自宅で主婦兼社長やってます。2男1女子育て中。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

こどもと一緒に出掛けたい!新潟電車旅 弥彦編

今日はですね、こどもと一緒にお出かけするのにオススメなスポットをご紹介したいと思いますよ~

去年ちょうど1年前くらいに次男を妊娠中お出かけした弥彦村が子供たちの心に残っているようで、

良く会話に出てきますし「また電車に乗って行きたい!」とリクエストが来るのでご紹介させていただきます。

まずはどんなプランかをるご説明しますね!

 

1.自宅近くの駅から弥彦行き(弥彦線)へ向かう

小さな子がいるときのお出かけは無理をしない!が鉄則です。

新潟の在来線は1時間に1本電車があるかないかですが、

起きて身支度をしたら出発です。

水筒に飲み物を用意していきました。

一年前の写真が無くて残念( ;∀;)

 

2.弥彦線の電車で弥彦駅

新潟の電車はいまだに旧式の車両がたくさん残っています。

向かい合わせのボックスシートで顔をみながら、会話しながら、楽しい時間が流れます。

車の移動とは違い他の乗客との接触もありでこどもたちの公共の場の過ごし方など身についていいですね。

 

www.e-yahiko.com

3.分水堂菓子舗で念願のパンダ焼き(行列に並ぶ)

長男の希望でパンダ焼きをおやつにいただきます。

弥彦の名物になっているだけあって、行列ができていました。

通常サイズとは別にミニサイズがあり、娘にちょうど良くてラッキーでした。

(現在ミニサイズが販売しているかは不明です。)

 

www.e-yahiko.com

4.弥彦神社参拝

まずは弥彦神社をお参りします。

パンダ焼きのお店から坂を上がって、旅館通りを通っていきました。

なかなかの距離移動するので、当時2歳の娘はベビーカー持参できました。

ベビーカーは必須ですね(^O^)

www.yahiko-jinjya.or.jp

5.トイレ休憩

境内にあるトイレは新しくてきれいでしたよ!!

こどもと一緒に遊びに行くにはやっぱりトイレがきれいであることは重要ですね!

娘は座り式のトイレでないと嫌みたいなので助かりました!

 


www.xn--v8jva8br0n014x9xwc.com

 6.弥彦神社周辺の公園散策

弥彦神社の境内には公園と称していろいろな施設がありますよ!

子供たちに好評だったのは、しかさんやにわとりが飼育されている場所。

新潟には動物園がないので動物園替わりです(笑)

 

7.お昼休憩 農産物直売所やひこ

ある程度散策したらお腹が減ってきました。

電車の時間を確認して、駅の近くで食べれる場所を探します。

 

ホテル・旅館もお食事処もたくさんありますが、ぱっと食べれて待ち時間なども少ないところを選びました。

この直売所はイートインスペースがついていて、弥彦のお母さんたちがつくってくれる軽食を頂けます。

もちろん、お土産の販売物を買って食べられます。

おすすめは、トン汁とおにぎりです。

パパ一押しのトン汁はめちゃくちゃおいしくて、お替りできそうでした!(^^)!

子供たちは煮こんにゃくに夢中でした。

もう少し食べたい、という息子は醤油おこわを買って、半分食べてまたおやつに食べていました。

イートインスペースは広くなく、小さな子供向けのいすなどはありませんでしたが利用者の方が良くしてくださって、空いている椅子を貸してくださったり、話しかけてくださったりして楽しい時間を過ごせました。

 


www.e-yahiko.com

8.弥彦駅

再び弥彦線で帰宅の路へ。

たくさん歩いてこどもも大人もウトウト、、

この電車は終電まで乗るので心配いりません(^O^)

 

9.さいごに

新潟県内の観光スポットは車での移動がほとんどになるかと思いますが、弥彦は比較的観光スポットが集中していて小さな子供とでもとても楽しめました。

今年もパパに計画してもらっていってきたいと思います!

ではでは、よい休日をお過ごしくださいね(^O^)!